アバンセ館長コラム第7号(令和4年10月)

第7号 言葉の力(令和4年10月)

映像や舞台の方が、活字や音声だけより受け取る情報量は圧倒的に多く、皆さんも感動体験が沢山おありでしょう。しかし、人間は不思議ですね。本を読む、あるいはラジオ番組を聴くだけで(つまり、言葉を見て、音にするだけで)、過去の記憶や情動が揺り動かされ、未知の世界への想像力を掻き立てられることが十分起こります。

 

 「言い仰せて何かある(すべてを描き切ってどうするのだ、それは野暮というものだ)」という松尾芭蕉の言葉を思い起こしました。言霊という言葉があるように、言葉には、力があります。言葉は、言の刃とも言え、人の心を傷つける道具になりうるからこそ、余計に大事にしたいものです。

私は、「SOGI」という言葉に出会いました。その言葉を生み、広げてきた人たちと心がつながりたいと願い、詩に表現してみました。(同人誌「扉」に掲載)

 

 

「まことにSOGIですが」

 

SOGI は 〜 そじ 〜 粗辞 〜 粗末な言葉 〜 では決してない

 

それよりも 素地 ~ その人の本質 〜 と言っていい

 

性的指向 〜 誰を愛するか 〜 

 

性自認  〜 自分は何者か 〜

 

女と男 〜 ジェンダー 〜 の貧しい分断を壊し

 

LGBTQ+ 〜 性的少数派 〜 の囲い込みを外す

 

わたしとあなたの はだかの心だ 

 

人間ひとりひとりの 体温を持った豊かな物語

 

私は 誰を愛するのか愛さないのか 

 

相手の 何を愛そうとしているのか

 

私は 女か男かそのどちらでもない者か 

 

何を持って 自分の性を決めるのか

 

SOGI

 

誰からも傷つけられない尊厳の話だ

 
 アバンセ館長 田口香津子    プロフィール


 アバンセ館長

   佐賀女子短期大学 学長 (2018.4-2022.3)

 認定NPO法人 被害者支援ネットワーク佐賀VOISS理事長

トップへもどる