募集・イベント案内一覧
1/10~開講「NOひとりぼっち!防災まちづくり~私たちができること~」
県内で開催予定の男女共同参画関連イベント情報を更新しました
【情報サービスフロア】2025 アバンセブックリサイクルを開催します
【12月21日開催】小中学生チャレンジ応援塾「フェアトレードってなぁに? ~チョコやコーヒーを味わい 親子でSDGsについて考えよう!~」
「読書時間のプレゼント」R7.12月~R8.3月 実施のお知らせ!
【11月24日開催】ノルディックウォーキングSALC主催「誰もが主役になれる!モルック体験!!」
【12/7開催】令和7年度 県民カレッジの集い「恐竜発掘最前線! in2025」
【11月23日開催】学生団体Vcan九州支部 主催 『子宮頸がん啓発イベント~じぶんごとcafe~』
「フードドライブ in アバンセ」●11月実施のお知らせ●
アバンセ info. 最新号ができました! 
【12月20日/1月11日 開催】NPO法人 poco a bocco(ポコアボッコ)主催 『この時代をより生きやすくする プレコンセプションケア』
【11月30日開催】よりみちステーション主催 『女性のための家族会議ワークショップ~仲間と共に私の想いに耳を傾けて~』
【DV総合対策】DV防止啓発展示を実施します
【受付終了】令和7年度 家庭教育支援者養成講座(リーダー研修)
男女共同参画お届け講座 【講師を派遣します】
【受付終了】令和7年度「大人のまなび場」
アバンセNOW vol.118号を発刊しました!!
【参加者募集】令和7年度 政治参画セミナー(連続講座)「私たちが考える 私たちのくらしのこと」
【受付終了】令和7年度家庭教育支援者養成講座(基礎講座)受講者募集
【11月23日開催】ダブルケアさが 紬麦(つむぎ)主催「子育てと介護のポジティブヘルスプロジェクト ~ストレッチでこころもからだもポジティブに!」
第13回アバンセロビーコンサートは、9月14日(日)12時30分から13時まで1階北ロビーで開催します
【9/27・11/15・1/10開催】Mimosequal(ミモザイコール)主催 「ジェンダーに関する『もやもや』をみんなで話そう!」
9・10月実施分決定しました ~憧れのピアノ~貴方もスタインウエイを弾いてみませんか♪(コンクール用の撮影にもご利用いただけます)
【受付終了】令和7年度「県民講師基本とスキルアップ講座」 受講者 募集
令和7年度「女性のためのほっとカフェ」を実施します 
アバンセNOW vol.117号を発刊しました!!
貸館窓口・電話受付時間の変更のお知らせ
2025 男女共同参画週間スタンプキャンペーンを開催します
アバンセNOW vol116号を発刊いたしました。
アバンセNOW vol115号を発刊いたしました。
男女共同参画の視点を取り入れた災害時避難所運営の啓発資材を提供します!
アバンセNOW vol114号を発刊いたしました。
アバンセNOW vol113号を発刊いたしました。
アバンセNOW vol112号を発刊いたしました。
アバンセNOW vol111号を発刊いたしました。
生涯学習の講演、講座、研修の講師をお探しの方へ
「アバンセ北側ロビーに展示する作品募集」

トップへもどる