このページではjavascriptを使用しています。
サイトマップ
文字サイズ
開館時間
火曜~土曜日:8:30~22:00 日曜・祝日:8:30~17:00(ホールは22:00まで)
男女共同参画センターの講座・イベント(令和6年度事業計画 PDF)
男女共同参画に関する県内イベント情報
啓発教材・調査研究の紹介
男女共同参画に関する調査研究
リンク集
男女共同参画って何?
生涯学習センターの講座・イベント(令和6年度事業計画 PDF)
県民カレッジ夢パレットさが
生涯学習相談
講師紹介・人材リスト
調査・研究
Twitter まなびぃさが
リンク集
佐賀県DV総合対策センターの講座・取組み(令和6年度事業計画PDF)
佐賀県DV総合対策センターとは
DV・デートDVとは チェックリスト
DV被害者支援情報
民間団体の活動を支援します
佐賀県DV防止・被害者等支援基本計画(第5次計画)
会議概要
刊行物・パンフレットの紹介
佐賀県内のDVに関連した調査・研究
リンク集
性暴力救援センター・さが さがmirai
トップページ
>募集・イベント案内一覧
メニュー
施設予約状況
館内イベントカレンダー
相談する
図書を借りる
視聴覚教材やPCを借りる
ホールや研修室を借りる
募集・イベント案内一覧
募集・イベント案内一覧
【2/15,3/8開催】女性のためのエンパワーメントセミナー
12月・1月開催日決定しました ~憧れのピアノ~貴方もスタインウエイを弾いてみませんか♪(コンクール用の撮影にもご利用いただけます)
県内で開催予定の男女共同参画関連イベント情報を更新しました
【1/18~開講】NOひとりぼっち!防災まちづくり~私たちができること~
【1月18日開催】共同参画ネットワークたけお主催 『茶道体験と世界のジェンダー交流会』
【申込受付終了】令和6年度「男女共同参画お届け講座」
【2/14開催】まなビバ(県民講師基本とスキルアップ講座フォローアップ企画)
【1月25日開催】Mimosequal(ミモザイコール)主催 「日常に潜むジェンダーバイアスに気づくワークショップ」 第4回『「学びを通じて見えてきた社会構造』
【読書時間のプレゼント 1~3月の開催
令和6年度「女性に寄り添う『支援の輪』づくり事業」を実施します (1月、2月開催追加)
【12月14日(土)開催】小中学生チャレンジ応援塾 親子で学ぶ環境にやさしい「ランタンづくり」
【受付終了】色遊びからはじめる ワクワク!チョークアート
【受付終了】令和6年度 家庭教育支援者リーダー等養成講座(リーダー研修&公開講座)
【11月~1月開催】令和6年度家庭教育支援者リーダー等養成講座(支援者養成講座)受講者募集
【1月19日開催】佐賀県翼の会主催 「未来を担う心豊かな子どもたちを育成するためには…今」
【受付終了】8~10月開催「楽しみながら見つけるワタシのととのう(ワークショップ)」参加者募集
アバンセNOW vol115号を発刊いたしました。
男女共同参画の視点を取り入れた災害時避難所運営の啓発資材を提供します!
【受付終了】令和6年度「県民講師基本とスキルアップ講座」 受講者 募集
アバンセNOW vol114号を発刊いたしました。
【DV総合対策】 令和6年度「DV等暴力予防教育事業」実施校を募集しています
【3/20開催】小中学生チャレンジ応援塾SDGsワークショップ参加者募集
アバンセNOW vol113号を発刊いたしました。
アバンセNOW vol112号を発刊いたしました。
【情報サービスフロア】貸出点数と貸出期間の一部変更のお知らせ
アバンセNOW vol111号を発刊いたしました。
アバンセ利用に関するアンケートを実施します(9/20~10/5)
アバンセ利用に関するアンケートを実施します(9/20~10/5)
生涯学習の講演、講座、研修の講師をお探しの方へ
「アバンセ北側ロビーに展示する作品募集」