令和4年度「女性に寄り添う『支援の輪』づくり事業」を実施します(終了しました)

令和4年度女性に寄り添う『支援の輪』づくり事業

新型コロナウィルスの感染拡大の中で、生活のこと、仕事のこと、子育て・家庭のことなどいろいろなことで不安や困りごとを抱える女性を対象に相談会や生理用品の無料配布を実施します。


「女性のためのほっとカフェ」を開催中です。(全日程終了しました)

アバンセではコロナ禍で不安を抱える女性を対象に、相談会を開催します。
申込不要、参加費無料です。
社会福祉士等による支援や生理用品等の配布を行います。
ぜひ、お近くの会場へお気軽にお越しください。

開催場所・日程のお知らせ

 令和4年度 「女性のためのほっとカフェ」チラシはこちら  

※開催時期や場所などの最新情報は、随時ホームページ、フェイスブック等でお知らせします。

※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、内容の変更や、開催が中止になる場合があります。

    

【ほっとカフェ開催一覧】

佐賀中部 地区
開催日時 場  所
  6月18日(土) 

12:30

~15:30

アバンセ3階 

調理実習室
(佐賀市天神3丁目2-11)

※10月15日(土)

アバンセ3階 美術工芸室

となります。

※2月18日(土)

アバンセ4階 第4研修室

となります。

  7月16日(土) 
  8月20日(土) 
  9月17日(土) 
10月15日(土) 
11月19日(土) 
12月17日(土) 
  1月21日(土) 
  2月18日(土) 
12月18日(日) 

13:00

~16:00

多久市中央公民館

(多久市北多久町大字小侍7番地1)

  1月29日(日) 
  2月23日(木・祝) 
鳥栖・三養基 地区
   6月17日(金) 

13:00

~16:00

みやき町三根庁舎 

町民ホール
(三養基郡みやき町大字市武1381)

  7月15日(金)
  8月19日(金)
  9月16日(金)
10月21日(金)
11月18日(金)
12月23日(金)
1月20日(金)
2月17日(金)
  8月21日(日)

13:00

~16:00

鳥栖市民文化会館 和室
(鳥栖市宿町807-17)
  9月25日(日)
10月30日(日)

13:00

~16:00

サンメッセ鳥栖 和室
(鳥栖市本鳥栖町1819)
11月23日(水・祝)
唐津・伊万里 地区
 6月23日(木) 

17:00

~19:00

唐津市民交流プラザ
(唐津市南城内1-1大手口センタービル3階)
 
7月22日(金)

11:00

~13:00

ボートレース唐津

キッチンスタジオ
(唐津市原1116)

8月27日(土)

14:00

~16:00

唐津市青少年支援センター
(唐津市二夕子1丁目3-7)
9月15日(木) 

17:00

~19:00

唐津市民交流プラザ
(唐津市南城内1-1大手口センタービル3階)
 
10月27日(木)

11:00

~13:00

ボートレース唐津

キッチンスタジオ
(唐津市原1116)

11月26日(土)

14:00

~16:00

唐津市青少年支援センター
(唐津市二夕子1丁目3-7)
12月15日(木)  17:00~19:00 唐津市民交流プラザ
(唐津市南城内1-1大手口センタービル3階)
 
1月20日(金)

11:00

~13:00

ボートレース唐津

キッチンスタジオ
(唐津市原1116)

2月 4日(土)

14:00

~16:00

唐津市青少年支援センター
(唐津市二夕子1丁目3-7)
 6月11日(土) 

13:00

~16:00

伊萬里まちなか一番館
(伊万里市伊万里町甲358-1)

※8月13日の会場は、こすもすハウス(伊万里市脇田町233-1)となります

 7月  9日(土) 

 8月13日(土)

(こすもすハウス)にて開催

 9月10日(土) 
10月 8日(土) 
11月12日(土) 
12月10日(土) 
 1月14日(土) 
 2月11日(土・祝) 
杵藤 地区
6月26日(日) 

13:00

~16:00

武雄市文化会館
(武雄市武雄町大字武雄5538-1)
7月24日(日) 
8月28日(日) 
9月25日(日) 

13:00

~16:00

武雄市北方保健センター
(武雄市北方町大字志久1674-2)
10月23日(日)

13:00

~16:00

武雄市役所 1Fホール
(武雄市武雄町大字昭和12-10)
11月27日(日)

13:00

~16:00

武雄市文化会館
(武雄市武雄町大字武雄5538-1)
12月25日(日)
  1月22日(日) 

13:00

~16:00

武雄市役所 1Fホール
(武雄市武雄町大字昭和12-10)
2月26日(日)

13:00

~16:00

武雄市文化会館
(武雄市武雄町大字武雄5538-1)
  6月19日(日) 

13:00

~16:00

鹿島市民交流プラザ

「かたらい」
(鹿島市大字高津原4326-1)

  7月31日(日) 
【問い合わせ】 佐賀県立男女共同参画センター(アバンセ)
TEL 0952-26-0011 FAX 0952-25-5591 
E-mail danjo@avance.or.jp


生理用品をアバンセ館内に無償で配置します

経済的な理由や様々な事情で生理用品を入手することができない方を支援するために、生理用品を無償配置します。必要な方は、アバンセ1階の西側女子トイレと多目的トイレ等に配置しますので、ぜひご利用ください。

アンケートにご協力お願いします

生理用品の配布に関するアンケートを行っています。

回答は、下記URLやQRコードからお願いします。

 アンケートへの回答URLはこちら   QRコードはこちら 

内閣官房 孤独・孤立対策担当室へのリンク

あなたはひとりじゃない|内閣官房孤独・孤立対策担当室 (notalone-cas.go.jp)

お問い合わせ先

佐賀県立男女共同参画センター「アバンセ」
mail:danjo@avance.or.jp
TEL:0952-26-0011

トップへもどる