単位認定
受講したら、時間数に応じて単位が認定されます。

講座の会場に備え付けてあるシールを手帳の単位認定貼付欄に貼ってください。
会場にシールがない場合は、講座主催者にお尋ねください。
単位認定証交付
―受講者手帳(高校生以上)―
- 50単位『夢パレットかささぎ賞』
- 100単位『夢パレットくす賞』
- 200単位『夢パレットふるさと賞』
- 300単位『夢パレット学士』
- 400単位『夢パレット修士』
- 500単位『夢パレット博士』
―ジュニア手帳(中学生以下)―
- 25単位『夢パレットマナビイ賞』
- 50単位『夢パレットかささぎ賞』
- 100単位『夢パレットジュニア学士』
- 150単位『夢パレットジュニア修士』
- 200単位『夢パレットジュニア博士』
単位認定証
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ジュニア単位認定証
|
学長(県知事)から単位認定証が交付されます。
~学んだ成果を活かしてみませんか~
単位取得や単位認定証の交付を受けるとともに、みなさんの学習されたその成果を活かしてみませんか。
- ボランティアとして地域社会や地域にある、学校、公民館、その他の施設での活動
- 仲間とともにまちづくりのお手伝い
入学者と単位認定者の状況
(令和7年3月末現在)
県民カレッジ入学者数 36,108名
単位認定者数
- 50単位(かささぎ賞) 2,756名
- 100単位(くす賞) 2,491名
- 200単位(ふるさと賞) 2,119名
- 300単位(学士) 1,141名
- 400単位(修士) 1,064名
- 500単位(博士) 785名
ジュニア単位認定者数
- 25単位(マナビィ賞) 1,046名
- 50単位(かささぎ賞) 454名
- 100単位(ジュニア学士) 150名
- 150単位(ジュニア修士) 56名
- 200単位(ジュニア博士) 30名
受講者手帳
ジュニア手帳
200単位の記念品
500単位の記念品