申込フォーム「令和7年度 家庭教育支援者養成講座(リーダー研修)」
リーダー研修「支援の輪をつなぐためにできること」【連続5回講座】
【第1回】令和7年10月30日(木) 13時15分~16時30分 知ろう!語ろう!わたしたちの活動 ~みんなでトーク!~
【第2回】令和7年11月27日(木) 13時30分~16時30分 受容と共感からはじまる関係づくり ~子どもと家族の心に寄り添うとは~
【第3回】令和7年12月23日(火) 13時30分~16時30分 発達が気になる子どもとその保護者との関わり方
【第4回】令和8年 1月22日(木) 13時30分~16時30分 「おたがいさま」で支えあい育ちあう支援とは ~あなたの困りは、わたしの困り~
【第5回】令和8年 2月19日(木) 13時15分~16時30分 支援の輪をつなぐためにできること ~わたしたちがつなぐ・つながる一歩って?~
※1回目(10/30)に開講式を行います(13時15分~13時30分)
※5回目(2/19)に閉講式を行います(16時15分~16時30分)
- 会場:アバンセ 4階 研修室
- 対象:佐賀県内在住・在勤で、家庭教育支援・子育て支援に関わる活動経験年数が3年以上の方
- 定員:20名程度 (先着順、全日程(5回)受講可能な方優先)
- 一時保育:原則6ヵ月~就学前 ※10/16(木)までに要申込(先着順・若干名・無料)
チラシはこちら(R7家庭教育支援者養成講座 リーダー研修) (770KB; PDFファイル)
※参加の可否について、お申込み後 5日経過しても連絡がない場合は、アバンセ(TEL 0952-26-0011)までお問合せください。
※天候や感染症の流行等によっては、講座を中止または変更する場合があります。
※お申込みの際に収集した個人情報は、本事業の目的以外で使用することはありません。
※講座の様子を撮影した写真等は、アバンセのホームページ等に掲載させていただく場合があります。予めご了承ください。