アバンセ講師紹介人材リスト
「人材リスト」講師へのご依頼、お問い合わせは・・・
佐賀県立生涯学習センター(アバンセ)事業部 「アバンセ講師紹介人材リスト」係まで
TEL 0952-26-0011 FAX 0952-25-5591 Eメール syougai@avance.or.jp
講師氏名 | 黒田 智美(くろだ ともみ) | |
---|---|---|
活動分野 | 市民生活、健康づくり | |
活動内容 |
・リンパ講座 ・リンパセルフケア講座(ハンド・フットケア) ・リンパストレッチで病気予防 ・健康セミナー |
|
学習プログラム |
・ココロも身体もリフレッシュ リンパの重要性、滞りにより現れる症状等 ・リンパを流して健康で病気になりにくい身体づくり 自宅で簡単に出来るセルフケア、リンパストレッチ ・ハンド・フットマッサージでむくみ予防 |
|
活動に関連した資格・免許 |
(株)リンパヘルスケア協会認定ジェネラルマネージャー |
|
対象者 | 成人一般、福祉施設職員 | |
対象地域 | 県内全域 | |
実施可能曜日 | 要相談 | |
実施可能時間帯 | 午前、午後、夜間 | |
交通手段 | 自家用車 | |
経費 | 講師料 | 有料(要相談) |
教材費 | 要相談 | |
活動経歴 |
2018年8月 自分で出来るリンパの流し方教室 ~現在 (佐賀新聞文化センター・エスプラッツ教室/佐賀市)
2010年 リズム体操、健康体操(週5回、15名程度) ~現在 (NPO法人地域共生ホームまごころ/神埼市)
2018年9月 芦刈社会人学級プラスワン倶楽部「リンパ教室」 (30名) (芦刈地域交流センター「あしぱる」/小城市)
〃 子育て講座 「子育てにおいて自分らしく生きるコツ!」 (子育て中でも出来る簡単リンパの流し方)(20名) (神埼市子育て支援センター「ひだまりの会」)
2018年7月 納所de学ぼう「リンパについて学ぼう」(15名) (納所交流センター「くつろぎ」/多久市)
〃 リンパ講座(30名)(佐賀市立春日公民館)
2018年6月 城田女性部「リンパ講座」(40名) (JAさが城田支所/神埼市)
2018年5月 千歳女性部「リンパ講座」(50名) (JAさが千歳支所/神埼市)
2018年3月 神埼市教育委員会 おむすびチーム 「リンパ教室」(神埼市中央公民館)
2018年2月 平成29年度県民講師チャレンジ講座 「☆ココロも身体もぽかぽかリフレッシュ☆ ~リンパ教室~」(19名)(アバンセ)
2017年9月 筋肉についての理論と それに伴う肩こり、腰痛の施術 (筑紫野市生涯学習センター/福岡県)
※介護福祉士、保育士、幼稚園教諭の資格あり |