公開終了(画像が大きいため)令和2年度「DV防止啓発展示」を開催しました

 

 女性に対する暴力をなくす運動期間(11月12日~25日)に合わせ、佐賀県庁(11月4日~10日)とアバンセ(11月11日~29日)で「DV防止啓発展示」を開催しました。

 

 会場では、DV・デートDV防止啓発のために作成したパンフレットやチラシ、パネルなどを展示し、DV撲滅のシンボルであるパープルリボン(女性に対する暴力根絶のテーマカラー「パープル」にちなんだ、アウェアネス・リボン*)をかけたホワイトツリーのライトアップを行いました。

 同時に、認定特定非営利活動法人被害者支援ネットワーク佐賀VOISSによる、犯罪被害者支援関連のパネル展示を行いました。 りぼん.png



*アウェアネス・リボン 様々な社会問題や社会運動への賛同や支援を示すシンボル



11月4日(水)~10日(火) 佐賀県庁1階 県民ホール・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  

dv     dv    

    DV防止啓発に関するポスターやパネル       パープルリボンをかけたホワイトツリー


dv     dv        

   DV防止啓発に関するポスターやパネル        佐賀VOISSのパネル、ちらしなど  



11月11日(水)~29日(日) アバンセ1階 展示ギャラリー・・・・・・・・・・・・・・・・・・

dv  dv    

      DV防止啓発ポスターやパネル          DV防止リーフレット、チラシなど


dv dv    

 パープルリボンをかけてライトアップしたツリー      DV防止啓発ポスターやパネル


dv dv   

           佐賀VOISSのリーフレット、ちらし、パネルなど


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そのほか、アバンセでは、「女性に対する暴力をなくす運動」をPRするため、横断幕の掲出等を行いました。                      

女性に対する暴力をなくす運動期間中のアバンセ北玄関、北ロビー・・・・・・・・・・・・・・・・

dv dv    

    アバンセ北玄関に掲げた横断幕      アバンセ北ロビー案内板に施したパープルの装飾



                                         dv            

              DVセンター掲示板に施したパープルの装飾          



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 今年度も、内閣府が実施しているパープルライトアップに参加し、アバンセ北ロビーでは、3メートルを超える巨大ツリーをパープルリボンと、400球のパープルのLEDでライトアップし、女性に対する暴力根絶のメッセージを発信しました。


 パープルライトアップ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

アバンセ 北ロビー 

              dv   

                パープルライトアップツリー


★佐賀県内の実施状況                                                                                                                                      

唐津市★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   karatsu    karatsu

                   旧唐津銀行

                               karatsu

                 唐津市近代図書館

 

★伊万里市★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   imari    imari

       伊万里ケーブルテレビ                           川原プリント社

 


            ツリー.pngツリー.pngツリー.pngツリー.pngツリー.pngツリー.pngツリー.png

 

トップへもどる