デートDV防止ハンドブック
暴力を使って相手を思い通りにする(支配する)ことをDV(ドメスティック・バイオレンス)といいます。
特に、交際相手からの暴力を「デートDV」と呼んでいます。
デートDVは、被害が外から見えにくいため、被害者が一人で問題を抱えてしまい、加害者と別れる
ことを困難にしていることがあります。また、将来DVにつながる可能性が高いとも言われています。
佐賀県DV総合対策センターでは、デートDVや将来のDVを防ぐため、デートDVについてわかりやすく
まとめたハンドブックを令和6年10月に一部改訂しました。
このハンドブックは、佐賀県内の高校生や大学生等を対象とした「DV等暴力予防教育」の講話の際などに配布しており、デートDVについて更に理解を深めてもらう一助となることを期待しています。
デートDV防止ハンドブック
表紙
裏表紙
冊子は、佐賀県立男女共同参画センター(アバンセ)1階の情報サービスフロアで閲覧することができます。
佐賀県DV総合対策センター (アバンセ内)
〒840-0815佐賀県佐賀市天神三丁目2-11
TEL:0952‐28-1492
FAX:0952-25-5591
Mail:dv@avance.or.jp
※メールによるご相談はお受けしておりません。 (ご相談窓口はこちらをご覧ください)