加害者から逃げたい
加害者からの暴力から一時的に避難する手段として、一時保護があります。
一時保護とは何ですか?
→ 暴力を避けるために家を出たいと思っていても、加害者に知られずに身を寄せる場所が無い場合に、被害者が一時的に避難する手段です。
一時保護の間に、被害者がこれからどうしたいのか、お話を聞きながら保護の後の生活に関する支援の相談もすることができます。
誰が保護してもらえるのですか?
→ 配偶者暴力等から避難する女性及び同伴する子どもです。
どうしたら一時保護してもらえますか?
→ まずは、配偶者暴力相談支援センターや警察などの相談機関に連絡してください。相談を受けた後、関係機関と連携し一時保護等の対応をいたします。
(連絡先)
・配偶者暴力相談支援センター (TEL0952-23-3630または0952-28-1616)
リンク
・ 佐賀県内の警察署
佐賀県DV総合対策センター (アバンセ内)
〒840-0815佐賀県佐賀市天神三丁目2-11
TEL:0952‐28-1492
FAX:0952-25-5591
Mail:dv@avance.or.jp
※メールによるご相談はお受けしておりません。 (ご相談窓口はこちらをご覧ください)