【9/6・9/14開催】女性のためのエンパワーメントセミナー「紅茶とジェンダーと『モヤモヤ』とわたしたち」

令和7年度 女性のためのエンパワーメントセミナー



日常なかで「モヤモヤ」したり、違和感を感じたことはありませんか。

美味しい紅茶を飲みながらリラックスした中で、「モヤモヤ」した気持ちの背景にはなにが

あるのかを考え、言葉や声に出しながら「ありたい自分」を見つけてみませんか。

ぜひお気軽にお申込みください。



↓ ↓ 申込はこちらから (クリックください)↓ ↓

 女性のためのエンパワーメントセミナー申込フォーム


チラシは下記をクリックしてご覧ください↓

令和7年度 女性のためのエンパワーメントセミナーチラシ 


(1) 紅茶と一緒に「わたしらしさ」を考える

 「モヤモヤ」する気持ちの背景にはなにがあるのか紅茶を飲みながら

  一緒に考えてみませんか。

  • 日時:令和7年9月6日(土)13時30分~15時30
  • 【講義】
    冨永 明子さん(西日本短期大学 保育学科 学科長・教授)
    【紅茶提供】
    伊藤 都貴子さん(紅茶屋 葉る音 店主)

(2) 「ありたい自分」になるために

  気持ちを言葉や声に出しながら「ありたい自分」を見つけてみませんか.

  • 日時:令和7年9月14日(日)13時30分~15時30
  • 【講義】
    冨永 明子さん(西日本短期大学 保育学科 学科長・教授)
    【紅茶提供】
    伊藤 都貴子さん(紅茶屋 葉る音 店主)

申込方法のご案内 *(1)・(2)共通

  • 会場:アバンセ4階 第2研修室(佐賀市天神三丁目2-11)
  • 対象:関心のある女性
  • 定員:各回20名程度(要申込み、定員になり次第締切)
  • 参加費:無料
  • 申込方法:申込フォーム、電話、FAX、窓口のいずれかでお申し込みください。
    ※申込フォームからGmailでお申し込みの場合、自動返信がGmail宛に届かない場合があります。その場合は、詳細を確認後、必要な場合のみご連絡します。
  • 一時保育(6ヵ月~就学前)は、(1)は8月27日(水)、(2)は9月3日(水)までにお申し込みください。
  • お申込みの際に収集した個人情報は、本事業の目的以外で使用することはありません。
  • セミナーの様子を撮影した写真はアバンセのホームページ等に掲載させていただく場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 天候や感染症の流行等によっては、事業を中止または変更する場合があります。
  • 最新の情報は、ホームページにて随時ご案内します。
申込・問い合わせ先

佐賀県立男女共同参画センター(アバンセ)事業部

〒840-0815 佐賀市天神3丁目2-11

TEL:0952-26-0011

FAX:0952-25-5591

E-mail:danjo@avance.or.jp

主催:佐賀県立男女共同参画センター

トップへもどる