令和元年度 災害時避難所運営マニュアル作成・情報提供事業
男女共同参画の視点を取り入れた災害時避難所運営の手引き
佐賀県立男女共同参画センターでは、大規模災害発生時における避難所の自主運営に「男女共同参画の視点」を取り入れるために、「男女共同参画の視点を取り入れた災害時避難所運営の手引き」を作成しました。避難所マニュアルの作成等にご活用いただければ幸いです。
-
「男女共同参画の視点を取り入れた災害時避難所運営の手引き」の概要とイメージ図 (383KB; PDFファイル)
- 「男女共同参画の視点を取り入れた災害時避難所運営の手引き(第5版)」(令和5年3月発行) (21587KB; PDFファイル)
- 【変更点一覧】「男女共同参画の視点を取り入れた災害時避難所運営の手引き」 (166KB; PDFファイル)
「男女共同参画の視点を取り入れた災害時避難所運営マニュアル作成委員会」
第1回「男女共同参画の視点を取り入れた災害時避難所マニュアル作成委員会」
日時 令和元年5月28日(火)14時00分~16時00分
場所 アバンセ2階 特別会議室
第2回「男女共同参画の視点を取り入れた災害時避難所マニュアル作成委員会」
日時 令和元年10月15日(火)10時00分~12時00分
場所 アバンセ2階 特別会議室
第3回「男女共同参画の視点を取り入れた災害時避難所マニュアル作成委員会」
日時 令和2年2月5日(水)10時00分~12時00分
場所 アバンセ2階 特別会議室