性暴力被害にあわれた方へ 
性暴力の被害にあわれた方の、こころと体の早期回復や社会復帰を目指して、
きめ細やかな支援を行っています。万一、被害にあわれた方は、ひとりで悩まず
「さがmirai 」または「アバンセ女性総合相談」にお電話ください。 

文字サイズ  文字サイズ小さく 文字サイズ標準 文字サイズ大きく

さがmiraiについて

さがmiraiについて

もしもあなたが、あなたの大切な人が、性暴力被害にあってしまったら・・・

ひとりで悩まず、性暴力救援センター・さが(さがmirai) 、またはアバンセ女性総合相談にお電話ください。
医療ソーシャルワーカーや相談員があなたのお話を伺います。
相談することをためらわず、あなたの大切なからだとあなたの将来のために相談してください。

  •  必要な検査はこちらから提案します。
  •  カウンセリングを無料で受けることができます。
  •  医療費の助成を受けられる制度があります。
  •  医療面だけでなく、警察への被害申告の相談やこれからのことについても相談をお受けします。


 どんなことでも相談してください。

あなたのからだのこと

からだの調子はいかがですか?
からだのことで、心配なことはありませんか?

 

性暴力救援センター・さが(さがmirai) 、またはアバンセ女性総合相談では、からだのケアに関するご相談をお受けします。また、必要な検査などこちらから提案させていただくこともあります。
もちろん、検査を受けたくないと思えば無理して受けていただく必要はありません。

性感染症検査について

性感染症は性行為によって感染します。
性感染症に感染しているかは、検査によって分かります。
ただし、性感染症の検査については、検査可能な時期が異なりますので注意が必要です。

 

性感染症の種類 検査可能な時期(目安)
性器クラミジア感染症 2~3日後
淋病感染症 2~3日後
梅毒 4週間後
HIV/エイズ 12週間後

 

性感染症の詳細についてはこちら
   ※性感染症の種類はこの他にもあります

緊急避妊薬について

被害後72時間以内(3日以内)であれば、緊急避妊薬を服用することで、妊娠を防ぐことができます。
ただし、避妊の効果は必ずしも100%ではありません。

あなたのこころのこと

訳のわからない不安でいっぱいではありませんか?
自分を責めていませんか?

 

性暴力救援センター・さが(さがmirai) 、またはアバンセ女性総合相談では、あなたのお話を伺います。また、カウンセリングなどをこちらから提案させていただくこともあります。
誰かにお話することで、こころの負担が軽くなるかもしれません。回復の一助になるかもしれません。
もちろん、お話ししたくないことは無理して話していただかなくても大丈夫です。
あなたからのご相談をお待ちしています。

さがmiraiについて

平成24年7月2日、佐賀県立病院好生館(現在、佐賀県医療センター好生館)内に性暴力被害者専用の相談窓口「性暴力救援センター・さが(さがmirai)」を新設し、好生館を拠点病院とする性暴力被害者支援モデル事業を始めました。現在この事業は、性暴力被害者支援事業として好生館を中心に他に県内4か所の医療機関と佐賀県立男女共同参画センターが協働して行っています。性暴力被害者の方の支援のためには、相談しやすい体制と中長期的な関わりが必要です。そのために、臨床心理士、弁護士、社会福祉士、民間支援組織などと連携しながら、切れ目のない支援を行います。

 

外部リンク:佐賀県医療センター好生館 相談窓口のご案内

臨床心理士

カウンセリングを担当するこころの専門家です。女性の臨床心理士がお話を伺います。

弁護士

加害者に対してどのような法的手段が取れるのか、法的手段を取るためにはどのようにしたらよいかなど、性暴力被害に関し、知識と理解のある弁護士がご相談をお受けします。

費用は、一定の資力要件がありますが、各種機関の制度のご利用によって無料、または低額で立て替えてもらうことも出来ます。

社会福祉士

これからの生活に向け、色々な社会資源の活用について提案します。

民間支援組織など

ひとりで対応することが難しい場合、つきそいなどについてご相談に応じます。

性暴力って?

性暴力とは、自分の意に反して受ける性的行為の全てです。他人からの強かんや、わいせつ行為だけではなく、パートナーとの意にそわない、もしくは強制された性行為や、親から子への性虐待なども含まれます。

これからの回復のために

まず、生活のリズムを取り戻すことから始めてみませんか。一定の時間に起床したり、きちんと食事をとったり、お風呂に入ったり。

一方、心の状態を取り戻すことは簡単ではないかも知れません。何となく落ち着かなかったり、苦しくなったり。大丈夫だと思っていても、急に不安になったり。

生活のリズムや心の状態を取り戻すことに要する時間や、その回復の過程は人によって様々です。もし、誰かに話を聞いて欲しくなったら、性暴力被害者支援センター・さが(さがmirai)またはアバンセ女性総合相談へお電話ください。

あなたのこれからについて、一緒に考えます。

家族や友人の方へ

大切な人の性暴力被害を知ることで、あなた自身も動揺したりショックを受けたり、あるいはその事実を認めたくない気持ちが湧いてくるかもしれません。加害者への怒りを感じることもあるでしょう。

 

しかし、被害を受けた大切な人へは、あなたの気持ちをぶつけずに、ただ、受け止めてあげてください。そして、性暴力救援センター・さが(さがmirai)またはアバンセ女性総合相談への相談をすすめてください。

リーフレット・カード

性暴力被害にあわれた方の相談先を記載したカードとリーフレットを作成しました。
是非ご利用ください。

さがmiraiリーフレット

 

さがmiraiリーフレット(1289KB; PDFファイル)

 

 

性暴力被害カード

 

さがmiraiカード(177KB; PDFファイル)

 

Get ADOBEREADER

 PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビ システムズ社から無償提供されているAdobe ReaderTM(別ウインドウが開きます)プラグインが必要です。

相談窓口

もしもの時はお電話ください。秘密は必ず守られます。

性暴力救援センター・さが 
                 (さがmirai)

#8891 はやくワンストップ
(全国共通番号)


さがmiraiは、

地方独立行政法人佐賀県医療センター好生館

に設置されています。

アバンセ女性総合相談
TEL 0952-26-0018
火曜~土曜
日曜・祝日
9:00~21:00
9:00~16:30

 

アバンセ女性総合相談は、
佐賀県立男女共同参画センターに設置されています。

ページ上部へ

さがmiraiに関するお問い合わせ
佐賀県DV総合対策センター TEL0952-28-1492

Copyright(c) Avance All rights reserved