アバンセを利用する
各施設の写真・説明
2階 各種団体やサークルの交流、相談のためのフロア
(面積101.8平方メートル)
[貸館対象]
50人収容でミニコンサートやダンス・音楽サークルの練習に利用できます。
音響設備も整っていて、専門のスタッフがサポートしますので、ここで演奏しながら、隣接の編集室でデモテープも作れます。
(主な設備)
ピアノ、鏡、録音設備、音響設備、可動ステージ、椅子等
放送スタジオ
(面積69.6平方メートル)
[貸館対象]
学習教材や広報ビデオの制作や編集などに利用できます。
(主な設備)
編集システム、テロップシステム、スタジオ設備
特別会議室
(面積100.3平方メートル、定員20人)
[貸館対象]
端正で落ち着きのある格調高い会議室で、テレビ、ビデオデッキも設置しています。
大切なお客様をお迎えしての会議などに利用できます。
室内放送設備があり、会議の内容を録音することもできます。
企画ミーティングルーム
(面積15平方メートル、定員8人)
[貸館対象]
小会議、打ち合わせなどに利用できます。
(主な設備)
ホワイトボード
幼児室1、2
(面積57.8平方メートル、68.3平方メートル)
講座等アバンセが主催する事業に参加する方のお子さんを、お預かりします。
・対象
原則6ヶ月から小学校入学前のお子さん
・定員
幼児室1:7人程度、幼児室2:12人程度
・利用方法
主催事業の参加申込の際に、一緒に申し込んでください(利用日の一週間前まで)。
・利用時間
主催事業の始まる15分前から利用できます。
主催事業が終了したらすぐお迎えに来てください。
なお、午前、午後(夜間)と引き続いて預ける場合でも、昼休み等は保育士がつきませんので、いったんお迎えに来てください。
・費用
無料
・持ち物
玩具や絵本は幼児室に備付けのものを使用しますので、 家からは持たせないでください。
・ その他
当日は、お子さんを預かる時の参考にするため、一時保育カードを記入していただきます。(例:アレルギーの有無等)
授乳等で利用される場合も、受付へお知らせください。
各団体やグループの皆さんが、気軽に打合せ等に利用できるスペースです。
コミュニケーションの場として、無料で利用できますが、予約はできません。
飲食もできますが、持ってきた容器・袋等は持ち帰ってください。
また、FREESPOT(無料公衆無線LAN)を設置しています。開館時間帯で
あればいつでも、ご利用できます。
印刷ルーム
団体やサークルの会報、チラシ、ミニコミ誌や会議等の資料の作成に利用できます。
ただし、営利等を目的とする場合は利用できません。
印刷機の利用については、事務室受付へお申し出ください。
(主な設備)
・印刷機(有料:製版1枚50円印刷1枚0.5円。用紙は持参していただくか、もしくは1階 事務室貸館受付にてご購入ください。)
・断裁機、丁合機(ソーター)、紙折機、穿孔機(いずれも無料)
印刷ルーム横
2階の印刷ルーム横に団体・グループ専用の貸ロッカー(30個)を設置しています。利用料は年間1,220円です。1階事務室の貸館受付で申し出てください。
情報管理室
アバンセご利用の団体・グループ専用の貸しロッカー(大型6個・中型ロッカー3個)を設置しています。
利用料は年間大型4、640円、中型は2、570円です。1階事務室貸館受付けへお申し出ください。