「パパと子どもで たのしくクッキング」を開催しました
《 公益財団法人佐賀県女性と生涯学習財団自主事業 》 平成29年12月10日(日)実施
平成29年度男性・子どもの料理教室
「パパと子どもで たのしくクッキング」
働く母親を持つ小学1~3年生の子どもとその父親を対象とする料理教室を特定非営利活動法人全国女性会館協議会及び日本テトラパック株式会社との共催により開催しました。
この料理教室は、父親と子どもの積極的な家事参加を促すことで働く母親の家事負担を減らし、父親・母親両方のより良いワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)を支援することを目的に実施しました。
講師に筋肉料理人 藤吉和男さん(料理ブロガー)をお迎えし、父子12組が参加しました。アシスタントの板谷さん、森さんにご協力いただき、父子のチームで時短・カンタン・おいしいメニュー4品をつくりました。
★メニューとレシピ★
鶏もも肉のガーリックトマト煮(785KB; PDFファイル)
簡単コーンクリームスープ、自家製クルトンの作り方(391KB; PDFファイル)
キウイとバナナの簡単フルーツサラダ (329KB; PDFファイル)
講師の藤吉さんのお話をしっかり聞いています
お父さんと一緒に!きょうだい協力して材料を切ります
お父さんも様になっています
鶏肉をトマトソースで煮ている間に、コーンクリームスープをつくりました
盛付けもばっちりおいしそうな4品ができあがり!みんなで「いただきます♪」
紙パックのリサイクルのお話を聞いて、紙パックのリサイクルに挑戦!
お片付けもみんなで協力します!
子ども達は、パパにはメダルを、ママにはメッセージカードをプレゼント
★参加者の感想(一部抜粋)★
・簡単に、でもとってもおいしい食事ができてよかったです。
・家庭でできる限りの家事を分担することの大切さを考えるきっかけとなった。
・普段なかなか子どもと料理をすることがなく、すてきな時間を過ごすことができました。